ひよこ(0歳児)
夏祭りに初めて参加しました。楽しかったね
絵本を読んでもらいました。みんな夢中でみてます❣
あひる・ぺんぎん(1歳児)
7月は夏祭りがあり、子どもたちも雰囲気を
味わいながら楽しんでいました。 その後も部屋で魚釣りやボーリングなど、”夏祭りごっこ”として楽しみました
うさぎ・りす(2歳児)
天気が良い日は水鉄砲やジョウロを使いながら、
水遊びを楽しんでいます。パシャパシャと気持ち
よさそうに遊んでいます
0歳~2歳児の一日
7:00【開園】 | 随時登園 |
8:30 | 健康観察及び検温 遊び |
9:00 | おやつ |
9:30 | 遊び |
11:00 | 昼食準備 昼食 |
12:00 | 午睡準備 午睡 |
14:30 | めざめ |
15:00 | おやつ 遊び 随時降園 |
19:00【閉園】 | |
●毎日の持ち物 | 連絡ノート・食事用エプロン・おしぼりタオル・手拭きタオル・パンツ(使用児)紙おむつ・おしりふき・下着・上着・ズボン・靴下・汚れものを入れる袋 |
ぱんだ(3歳児)
七夕飾りを作り、輪つなぎに挑戦しました
輪にするのが難しい様子もありましたが、やり方がわかると自分たちで次々と作っていました!
きりん(4歳児)
クラスで育てている夏野菜の収穫をしました
給食の先生に調理してもらい、美味しくいただきました
手先も器用になり、色々なことに挑戦
して楽しんでいます
ぞう(5歳児)
子どもたちの楽しみにしていた夏祭り
クラスでおみこしを作ったり、お店屋さんに出す物を作ったり、大忙しの日々でしたが、初めての事がいっぱいで素敵な思い出となりました。
そして待ちに待ったプール!! 暑さに負けず、大喜びです
3~5歳児の一日
7:00【開園】 | 随時登園 |
8:30 | 所持品整理 健康観察 |
随時遊び | |
11:30 | 昼食準備
昼食 |
13:00 | 午睡準備(簡易ベッド)
午睡 |
14:30 | めざめ |
●毎日の持ち物 | 連絡ノート・かばん・上履き・手拭きタオル・下着(パンツ・肌着)・上着・ズボン・歯ブラシ・靴下・汚れものを入れる袋 |
19:00【最終降園】 | |
15:00 | おやつ準備
おやつ
遊び
随時降園 |
主な年間行事
withコロナの生活も日々変化する中、子ども達が楽しくそして安全・安心に過ごせる様に行事を計画しています。保護者の方々、地域の皆様には日々ご理解ご協力をありがとうございます。
★印がついている行事は保護者参加予定です。子ども達の成長を一緒に見守り、喜んで頂きたいと思います。
春の行事
遠足/内科検診・歯科検診・眼科検診(4・5歳児のみ)/★保育参観/★保護者懇談会
夏の行事
七夕/プール(4・5歳児のみ)/夏まつり
秋の行事
★運動会/秋の遠足/★保育参観/内科検診・歯科検診
冬の行事
★生活発表会/餅つき/節分/ひな祭り会/お別れ遠足/★卒園式
★毎月・その他の行事
おたんじょう会・園外保育・避難訓練・園庭開放
※毎月「園だより」をお配りし、お知らせいたします。
▼お気軽にお問い合わせください
TEL.
047-472-3896